四国初 醗酵ピューレ専門店

とり入れなきゃ損!醗酵食品のすごいパワー

醗酵食品の効果

旨味・甘味が増して風味がUP

食品の中のでんぷんがブドウ糖に、タンパク質がアミノ酸に分解されることで、

醗酵食品独特の旨味や甘みが生まれ、味に深みが出ます。

醗酵前と比べて、格段に栄養価が増します。

醗酵中に微生物(発酵菌)の働きが加わることで、栄養素がカラダで

消化・吸収しやすい形に変化します。

この微生物の代謝活動によりビタミンなどの有効成分が加わって、

栄養価が高まります。

食品の保存期間が高まる

食べ物はカビや雑菌が食品に付着して繁殖することで傷みますが、

醗酵を担う微生物(発酵菌)が、腐敗の原因物質の繁殖を抑え、

食品の保存性が高まります。

善玉菌のバランスを整え、腸内環境を改善する。

醗酵食品に含まれる乳酸菌は、腸内の善玉菌の活動を促進させて悪玉菌の繁殖を防ぎます。腸内のバランスが整うことで、

カラダの免疫機能が高まったり、便秘の改善に繋がったりします

*上記の内容等の効果があると言われております。

業界初の技術で、短納期醗酵が可能となりました。

 試作中の商品 一部ご紹介

 みかん

 パプリカ

 レモン

 豆乳イチゴ

 豆乳&カカオ

 イチゴ

 コーヒー

業界初の技術により、2週間程度で、醗酵ピューレを作る事が可能となりました。

2週間程度で醗酵が出来るので、コストダウン・試作をする事が可能です。

貴社のオリジナル商品を作れます。

*規格外で市場・売り物にならない商品を醗酵する事で、今までにない商品にする事が

可能になります。廃棄になる予定の商品が、新しい商品に生まれ変わります。

ライバルはいません

*各県1素材に対し、1社様のみの醗酵となります。

(同一県内で同じ素材の醗酵は致しません)

1社様の素材の数は制限しておりません。
例・・・・A社いちご  トマト  牛乳はOK
例・・・・B社      トマトNG      みかんOK
A社が先にトマトを契約していたのでB社はNGとなります。

一緒に新製品の開発をしましょう

* まだまだ醗酵ピューレの枠はあります。
* 醗酵ジュース・醗酵のシロップ・料理用のソースなどアレンジは沢山あります。

醗酵ピューレ販売

* 販売ページにて購入可能です。

店舗にて弊社独自の醗酵ピューレ販売も行っております

醗酵ピューレをヨーグルトなどに混ぜて食べても、とてもおいしいです。

ジャムのかわりにパンに付けてもおいしいです。

用途は様々・・・・醗酵ジュースにしたり、かき氷シロップにしたり、焼酎・カクテルなどにも最適
醗酵出来ない商品は、ほとんどありません。
ビワの葉も醗酵してみました。。。
一味なども醗酵できますよ

下記を見て頂けたら解りますが、果物・野菜などの醗酵食品はほとんどありません。

弊社の業界初の技術で、醗酵が可能となりました。

主な発酵食品16種類のまとめ

発酵食品って意外とたくさんあるんです!代表的なものしか知らないという人にも、

発酵食品にはこれだけの種類があるという事を、知ってもらえたらと思います。

知ってて損はない、発酵食品の種類をここでチェックしてみてください。

種類と発酵の方法について

納豆

言わずと知れた日本の味!大豆に納豆菌を入れて発酵させています。

ぬか漬け

昔から受け継がれ愛されているお漬物です。乳酸の発酵によって作り出されます。
(ちなみに、浅漬けや千枚漬けなどは、発酵食品ではありません。)

キムチ

韓国の代表的な漬物であり、日本でも好きな人が多いキムチです。乳酸によって発酵させて作り上げます。

イカの塩辛

おつまみにも最適で、とても人気のあるサブおかずです。酵素の力で発酵をしています。
(自己消化酵素)

ピクルス

西洋のお漬物といえばピクルスです!こちらも野菜類を乳酸で発酵させて作っています。

サラミ

濃厚で味わい深い、おつまみにも食べられているサラミです。

酵素の力で発酵をして作り出されています。

鰹節

和食のダシとして昔から愛用されている鰹節も発酵食品です。

カツオをコウジカビによって発酵しています。

アンチョビ

イタリア料理やピザなどで日本でも人気のあるアンチョビです。

カタクチイワシを塩漬けにすることで、発酵していきます。

チーズ

言わずと知れた発酵食品の代表的存在のチーズです。

乳酸菌によって発酵することでチーズが出来上がります。

ヨーグルト

体にも良いということで、毎日食べている人も多いヨーグルトです。

乳酸菌で発酵しています。

サワークリーム

お菓子作りに使ったり、そのまま食べたりするサワークリーム。

生クリームを乳酸菌で発酵させて作っていきます。

日本酒

日本人ならではのお米を使ったお酒です。

米に麹菌と清酒酵母を入れて発酵させることで、日本酒になります。

焼酎

ロックで飲むも良し、色々な味を加えて飲むも良し、といった焼酎!

発酵酒を蒸留したお酒です。

ビール

まずはビールから!という位に人気のあるお酒であるビールは、

麦芽をビール酵母で発酵して作られています。

甘酒

寒くなると飲みたくなる甘酒は、麹菌と乳酸菌を発酵させて作られています。

ワイン

健康にも良いことから、人気が出ているワインです。

ブドウをワイン酵母で発酵させて作られています。